ちょっとカッコいい言葉、「座右の銘(ざゆうのめい)」について話してみるよ。
座右の銘=自分の心に置いておく、大事な言葉
たとえば、「あきらめなければ夢はかなう」「失敗は成功のもと」
「一日一歩、三日で三歩」こんなふうに、
自分の考え方や行動のヒントになる言葉。落ち込んだ時、
迷った時に、「よし、がんばろう」って思わせてくれるんだ。
日常でどう使うの?
たとえば、テストで点が悪かった…。
そんな時、「努力は裏切らない」って座右の銘があれば、
「次はちゃんとやろう」って前向きになれる。
部活でミスして怒られた…。
でも、「失敗は成功のもと」って思えば、ミスも成長のチャンスになるよね。
キミだけの言葉を見つけよう!
座右の銘にルールはないよ。 偉人の名言でもいいし、
自分が思いついた言葉でもOK。
「自分はこう生きたいな」っていう気持ちを、ひとつの言葉にしておくと、
きっとこれからの毎日に役立つよ!
じゃあ質問!
キミが大事にしたい言葉って、どんな言葉? それが、
キミの「座右の銘」になるかもしれないよ
ちなみに、おいらは「人間万事塞翁が馬」だよ!